いつもとーたすをご利用くださり誠にありがとうございます。

コロナ禍を経て、おかげさまで

また連日多くのお客様にご来店いただけるようになってまいりました。

改めて心より感謝申し上げます。

当店はご存知のように??

あと数年で60代に突入しようというアラ還夫婦が二人で切り盛りしております。

人生100年時代と言われる今、まだまだ60歳は若いと、

まだまだ元気に働かなければと気合は十分なのですが

じつは少々問題も出てきてしまいました。

それはズバリ、当店のかなめであるマスターの老化??です。

一人で多いときには100品近いお料理を

時間の制約のある中、お客様をお待たせしているという

極度のプレッシャーの中で作り続けています。

30代40代の頃なら全く難なくこなせていたことですが

最近は少し心身に堪えるようになってきました。

年齢には逆らえませんね(^^:)

決して広くはない厨房内を、極端な例えですが

常に反復横跳びしながら移動しているような状態になるため

慢性の膝の痛みも悪化してきており

定期的にメンテナンスしていただいている先生には

これはもう職業病なので何とか少しでも身体への負担を減らし

ケアしながら付き合っていくしかないと言われています。

料理人として、料理を作らせていただく。

こんなにうれしくありがたいことはない。

その思いで

できる限り作り置きせず出来立ての一番おいしい状態で

他ではちょっと食べられないとお客様に喜んでいただけるような

手間暇をかけた創作料理の数々をご提供することにこだわり続けて参りました。

火を使うお料理はじめ、どうしてもお時間を頂戴してしまうことの対策として

「お通し」制度を導入する方法もあると思いますが

やはり、できる限りお客様ご自身で選んでいただきたい。

食べたいと思っていないものにお金を払いたくないなというお気持ちを大事にしたいと考え

これまで一度も当店では導入しておりません。

代わりに

ご提供が早くてもちゃんとマスターがしっかり作っていると

お客様にご納得いただけるようなメニュー、例えば

自家製ポテトサラダ、お魚の南蛮漬け、季節のぬか漬け、小松菜の燻製などなどを

お一組ごとに、まずはいかがですか?とお勧めしてきました。

そしてほとんどのお客様が快く、それらクイックメニューをオーダーしてくださるのです。

また、常連様にはお席のご予約をいただく際、お料理数品も予めご注文いただくよう

お願いもして参りましたが、本来であれば

お店に行ってメニューを見て

その時の気分で好きなものをオーダーする

というお客様の楽しみを大切にしたいともずっと思ってきました。

しかしながら、どうしても限界があり

結局、当店の味を求めてご来店くださるお客様が増えれば増えるほど

マスター一人では対応しきれず長時間お待たせしてしまうという

ジレンマにこの数年マスターも悩み続けてきました。

どうしたらこれまで通り料理の味や質にこだわりながらも

少しでも早くご提供できるかを改めて考えた結果

出た答えが

お席のご予約をお受けする際に

同時にお料理のご注文(ご予約)をお願いするのはどうか

ということでした。

確かに、その有効性は実感するところであり

どれほど混雑していようと

予めご予約をいただいているお料理であれば

開店前にマスターが仕込み、下ごしらえなど

準備を整えることができ、その分だけは当然ながら早くご提供が可能になります。

具体的方法といたしましては、お電話(口頭)により、あるいは

ご予約時はお電話(ほぼ100%に近い皆様が携帯電話)番号をお伺いするため

ショートメールからオーダーを伺うこともなどを視野に入れております。

誠に勝手な言い分ではあるのですが、背景としては

当店のような小さな個人店では少しの食品(在庫)ロスも

日々の利益・経営に直結するため

大手の店舗様なら当たり前にしているかもしれない

前もって来客数や注文数を想定して予め

準備しておくといったこともなかなか簡単にはできないのが現状です。

特に、食材数が多くその分時間や手間のかかるサラダや揚げ物などは

どうしても相当のお時間が必要になってしまいます。

一方で

席の予約時にお料理も注文となると

お客様によってはご面倒やハードルの高さを感じる方も多いこともまた

承知しております。

もちろんどんな業種・業態であれ当店も例外ではなく

お客様に求められているサービスを提供できない企業、店舗は

いずれ淘汰されていくのだと常に認識しています。

それでも

今後も1年でも長くお客様が求めるマスターの味を

安定的にご提供し続けるためには

やはり今新たな取り組みをさせていただかざるを得ないとの思いで

お客様にご協力を仰ぐ次第です。

つきましては

システムとして正式にお料理込みのご予約制とさせていただく前に

このホームページをご覧いただく確率・可能性の高い

当店の常連様へ

まずはお席ご予約時の

お料理(特にお時間を要するメニュー)数品のご注文にご協力をいただけましたら幸いです。

はじめは御覧いただいたお客様の中のお一組様からだけでも

事前注文をいただき、それが少しずつでもが広がっていけば

ずいぶんと状況は変わっていくのではないかと思います。

お客様にはご迷惑・お手数をおかけいたしますが

なにとぞご理解・ご協力のほど

よろしくお願い申し上げます。